|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ アーチ : [あーち] (n) arch (bridge), arch dam ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 潜水 : [せんすい] 1. (n,vs) diving ・ 潜水艦 : [せんすいかん] 【名詞】 1. submarine ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
アーチャーフィッシュ (USS Archer-fish, SS/AGSS-311) は、アメリカ海軍の潜水艦。バラオ級潜水艦の一隻。艦名は汽水域から海水域に生息し、水鉄砲を撃つ奇習で知られているテッポウウオ (''Toxotes jaculatrix'') に因む。同名の米軍艦(USS ''Archerfish'')としては初代。第二次世界大戦中、艦名は ''Archer - fish'' とハイフンで繋がれたが、1952年の再就役時には ''Archerfish'' となりハイフンが取り除かれた。 アーチャーフィッシュは1944年に日本海軍の空母信濃を撃沈する戦果をあげたが、これは潜水艦が撃沈した軍艦の中では最大の記録である。このことは、本文中で改めて記述する。 ==艦歴== アーチャーフィッシュは1943年1月22日にメイン州キタリーのポーツマス海軍造船所で起工する。5月28日にマルヴェナ・C・トンプソン(ファーストレディであるエレノア・ルーズベルトの個人秘書)によって命名、進水する。9月4日に艦長ジョージ・W・ケール中佐(アナポリス1932年組)の指揮下就役、ニュー・イングランド近海で訓練に従事する。11月29日にパナマ運河を経由してハワイ、オアフ島の真珠湾入港し太平洋艦隊潜水艦部隊に編入された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アーチャーフィッシュ (潜水艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|